ウォークマン・ボカロCD投入
未選択
久しぶりです。きたにちです。
暑さも峠を越え、札幌は夜は20度前後と涼しい日々です。
さて、ボカロのCDを買ってみました。
ニコ動でも聴けるものを買うのは若干抵抗がありましたが、CDにしか入ってない曲もあるので思い切って買いました。
最初に買ったのはこれ。
http://vocalogemini.com/ ボカロジェミナイです。
CDというものをほとんど買ったことがなくて。
音の良さに鳥肌が立った感じです。完全にナメてましたごめんなさいm(_ _)m
「ココロ」「炉心融解」とかを流すと、音が繊細でとても綺麗。
「イカサマ⇔カジノ」は低音の響きも素晴らしくて。
思わずボーカルよりもバックミュージックに意識がいってしまいます。
買って本当によかった、CDの良さに気づきました。
これに懲りず、↑はアマゾンで買ったけどアニメイトととらのあなに行きました。
ちょうど図書カードもあったし。
買ったのは下の3本。
http://d-me.jp/miku5thbest/ の2本(初音ミク 5thバースデーベスト)
http://d-me.jp/vlove25/disc03.html V♡25です。
すさまじい金額が飛びましたね・・・カラオケ行けないです。
これ聴いてると、カラオケの音がダサく思えてきて行きたくなくなります(笑)
耳が幸せ。まさに。
んで、CDを再生できるものがパソコンぐらいしかありませんでした。
家にあるCDラジカセは、CD入れても動かなかったな~まあもう10年以上昔のだし仕方ないか。
どうしようと思ったんですが、やっぱりCDプレーヤー買いました。
ちょっと話が前後しちゃいますが・・・僕はいつもスマホに入れて音楽を聴いてます。なんですが所詮スマホだし大したシステムも入ってないだろうと(実際、エントリーモデルのウォークマンより音悪かったので)思って。
クラスメートのウォークマン使う人に聞くと「音は良いよ」とか言うわけで、余計にもうちょっとハイグレードなウォークマン欲しくなりました。
しかしですね…万単位も出せないので(上にも書いた通りエントリーモデルはもらって所持してるので)どうしようか考えてました。
ああ、CDウォークマンにしちゃえばいいじゃん!
偶然すぎることに、近くのセカンドストリートでD-NE830を4410円で買えました(セールで1割引後)。店員さんが「2005年製です」と言ったんだがフタ開けたら普通に2008年製だったぞ。
いいもの買いました。音はなかなかに良いです。
付属品は、収納ポーチ?とか以外は一式です。でもACアダプタで充電できないんだけど…乾電池では駆動するのでまあクレームつけないでおこうかなと。一応壊れてたら返金する取り決めみたいですが。
それにこんな値段でこの機種絶対に買えないし。
文句をつけるとしたら、バッテリが入りっぱなしだったこと。
展示中に液漏れでもしたらどうする気なんでしょうかね。せっかくの機械が壊れちゃうじゃないですか。
意外とこのせいで壊れるので。
ちなみにイヤホンは少し前に買った、中古のMDR-NC300Dというソニーのノイズキャンセリングイヤホンです。
考えたら、ラジカセも中古だしパソコンは展示品だったけか。しばらく新品というのを買ってない気がする。
暑さも峠を越え、札幌は夜は20度前後と涼しい日々です。
さて、ボカロのCDを買ってみました。
ニコ動でも聴けるものを買うのは若干抵抗がありましたが、CDにしか入ってない曲もあるので思い切って買いました。
最初に買ったのはこれ。
http://vocalogemini.com/ ボカロジェミナイです。
CDというものをほとんど買ったことがなくて。
音の良さに鳥肌が立った感じです。完全にナメてましたごめんなさいm(_ _)m
「ココロ」「炉心融解」とかを流すと、音が繊細でとても綺麗。
「イカサマ⇔カジノ」は低音の響きも素晴らしくて。
思わずボーカルよりもバックミュージックに意識がいってしまいます。
買って本当によかった、CDの良さに気づきました。
これに懲りず、↑はアマゾンで買ったけどアニメイトととらのあなに行きました。
ちょうど図書カードもあったし。
買ったのは下の3本。
http://d-me.jp/miku5thbest/ の2本(初音ミク 5thバースデーベスト)
http://d-me.jp/vlove25/disc03.html V♡25です。
すさまじい金額が飛びましたね・・・カラオケ行けないです。
これ聴いてると、カラオケの音がダサく思えてきて行きたくなくなります(笑)
耳が幸せ。まさに。
んで、CDを再生できるものがパソコンぐらいしかありませんでした。
家にあるCDラジカセは、CD入れても動かなかったな~まあもう10年以上昔のだし仕方ないか。
どうしようと思ったんですが、やっぱりCDプレーヤー買いました。
ちょっと話が前後しちゃいますが・・・僕はいつもスマホに入れて音楽を聴いてます。なんですが所詮スマホだし大したシステムも入ってないだろうと(実際、エントリーモデルのウォークマンより音悪かったので)思って。
クラスメートのウォークマン使う人に聞くと「音は良いよ」とか言うわけで、余計にもうちょっとハイグレードなウォークマン欲しくなりました。
しかしですね…万単位も出せないので(上にも書いた通りエントリーモデルはもらって所持してるので)どうしようか考えてました。
ああ、CDウォークマンにしちゃえばいいじゃん!
偶然すぎることに、近くのセカンドストリートでD-NE830を4410円で買えました(セールで1割引後)。店員さんが「2005年製です」と言ったんだがフタ開けたら普通に2008年製だったぞ。
いいもの買いました。音はなかなかに良いです。
付属品は、収納ポーチ?とか以外は一式です。でもACアダプタで充電できないんだけど…乾電池では駆動するのでまあクレームつけないでおこうかなと。一応壊れてたら返金する取り決めみたいですが。
それにこんな値段でこの機種絶対に買えないし。
文句をつけるとしたら、バッテリが入りっぱなしだったこと。
展示中に液漏れでもしたらどうする気なんでしょうかね。せっかくの機械が壊れちゃうじゃないですか。
意外とこのせいで壊れるので。
ちなみにイヤホンは少し前に買った、中古のMDR-NC300Dというソニーのノイズキャンセリングイヤホンです。
考えたら、ラジカセも中古だしパソコンは展示品だったけか。しばらく新品というのを買ってない気がする。
PR
Comment form
プロフィール
HN:
きたにち
年齢:
29
性別:
男性
誕生日:
1995/07/01
職業:
高校生
趣味:
ボカロを歌うこと・トークロイド
自己紹介:
リン廃な高校生男、札幌に住んでます。
カラオケ大~~~~~好き!!
ツイッターは@kaway8なので、フォローしてくれれば感謝です。
トクロを始め、リンレンに喋ってもらってます。初心者なりに頑張ります。
カラオケ大~~~~~好き!!
ツイッターは@kaway8なので、フォローしてくれれば感謝です。
トクロを始め、リンレンに喋ってもらってます。初心者なりに頑張ります。
カウンター
最新記事
(10/04)
(10/04)
(09/30)
(08/13)
(07/22)
ブログ内検索
P R